新幹線に持ち込み可能なスーツケースのサイズは?足元に置けるサイズや特大荷物を解説!

旅行
記事内に広告が含まれています。

旅行で新幹線を利用する際に、持ち込めるスーツケースのサイズや置き場所に悩むことがありませんか?

小さいスーツケースであれば、荷物棚や足元に置くことができますが、特大のスーツケースを持ち込む際には、特大荷物スペースに収納しなくてはいけません!

ここでは、スーツケースの持ち込み可能なサイズと、特大荷物に該当するサイズを説明します。

東海道・山陽・九州・西九州新幹線では、特大荷物を持ち込む場合に「特大荷物スペースつき座席」の事前予約が必要です。

新幹線に持ち込み可能なスーツケースのサイズ

新幹線の車内に持ち込みOKなスーツケース・荷物は以下のサイズです。

  • 3辺合計(縦+横+高さ):250㎝以下
  • 長さ:2m以下
  • 重量:30kg以下
  • 個数:2個まで(傘やつえ、ハンドバッグなどの身の回りのものは含まない)

一般的なスーツケースのサイズ

スーツケースは「ℓ/リットル」などの容量であらわされていることが多いのですが、3辺の合計も確認してから購入すると安心ですね。

スーツケースサイズの目安
  • Sサイズ…1泊~3泊
  • Mサイズ…4泊~6泊
  • Lサイズ…7泊~9泊

メーカーなどによってスーツケースの形やサイズはさまざまなので、一概に「○リットル=○㎝」とは言えません。

参考になるか分かりませんが、私が調べたお店では、60ℓのスーツケースで130㎝程度、80ℓでも160㎝以内のものが多くありました。

160㎝以内のスーツケース

3辺の合計が160㎝以内のスーツケースであれば持ち込み可能です。

荷物棚や自分の座席の足元に置くことができます。

161㎝以上250㎝以内のスーツケース

3辺の合計が161㎝~250㎝の場合は「特大荷物」に該当します。

特大荷物の持ち込みは可能ですが、荷物棚や自分の座席の足元に置くことはできず、「特大荷物スペース」に置かなくてはいけません。

最後部座席の「特大荷物スペースつき座席」の予約が必要です!

250㎝を超えるスーツケース

250㎝を超えるスーツケースは車内への持ち込み不可となっています。

どうしても荷物が減らせない場合は、宿泊先に宅配で送ってしまうという方法もありますね。

宅配を利用する場合は、事前に宿泊先に問い合わせたほうがいいでしょう。

特大荷物スペースつき座席の予約

3辺合計が161㎝~250㎝の「特大荷物」に該当する荷物は、特大荷物スペースに置かなくてはいけません。

特大荷物スペースつき座席を利用する際は、事前の予約が必要です。

また、特大荷物スペースつき座席がない自由席や一部の指定席号車では、特大荷物の持ち込みは禁止となっています。

特大荷物スペースつき座席の予約方法

特大荷物スペースつき座席は、ネット予約システム、または駅の券売機などで予約できます。

ネット予約の場合
  • エクスプレス予約
  • スマートEX
  • e5489
  • JR九州インターネット列車予約

席数には限りがあるので、予約は早めにしましょう。(1ヵ月前から予約可能)

特大荷物スペースつき座席を予約しても追加料金は発生しませんので、普通車指定席・グリーン車指定席と同じ値段で利用ができます。

事前予約をせずに特大荷物を持ち込んだ場合には、手数料(税込1,000円)が発生し、荷物を指定場所に収納することになりますので注意してください!

160㎝を超えていても予約が不要なもの

3辺合計が160㎝を超えていても、「特大荷物」に該当しない荷物があります。

160㎝超えでも予約不要な荷物
  1. ベビーカー
  2. スポーツ用品
  3. 楽器
  4. 娯楽用品
  5. 車いす

折りたたみの自転車も、専用の袋やケースに完全に収納すれば、特大荷物スペースつき座席の予約をしなくても持ち込めます。

また、スポーツ用品や楽器などは、長さの制限を超えてしまう荷物でも、車内で立てて携帯できるものであれば無料で持ち込めるようです。

JRの公式サイトでは、「160㎝超えでもご予約が不要なもの」とありますが、これは予約なしでも特大荷物スペースに置けるということではなく、特大荷物に該当しないものという意味のようです。

よって、予約が不要な荷物でも、荷物棚や足元に置くことが難しい場合は、特大荷物スペースつき座席を予約して利用しましょう。

スーツケースを荷物棚や座席の足元に置く場合

荷物棚は奥行きが約42㎝あり、3辺の合計が160㎝以下のスーツケースであれば収納できます。

スーツケースが重くて上げられない場合や、荷物棚からはみ出してしまう場合には、足元に置いたほうがいいでしょう。

足元に置く場合、前の座席の人がリクライニングするとさらに狭くなってしまうので、荷物を分けるなどして、できるだけ荷物棚に収納するのがおすすめです。

また、足元や特大荷物スペースなど、スーツケースを床置きする際には、キャスターにストッパーが付いているものがいいですね。

まとめ

  • 新幹線車内に持ち込み可能なスーツケースのサイズは、3辺の合計が250㎝以下
  • 3辺の合計が160㎝を超える持ち込み可能サイズは、特大荷物スペースに収納しなくてはならない
  • 特大荷物スペースを利用する際は、事前に「特大荷物スペースつき座席」の予約が必要
  • 160㎝を超える荷物を特大荷物スペース以外に置くと、手数料1,000円がかかってしまう
  • ベビーカーや車いす、楽器などは、予約なしでも持ち込める

特大荷物スペースつき座席は席数が少ないため、スーツケースのサイズに悩んだときは、できるだけ荷物を分けていくと安心ですね。